目次
概要
番号 | 87 |
名称 | 名護屋城 |
住所 | 〒384-0804 長野県小諸市丁311 |
城 | 【天守】 ・なし 【料金】 ・無料 【営業時間】 ・自由 |
スタンプ | 【場所】 ・佐賀県立名護屋博物館 【料金】 ・無料 【営業時間】 ・9:00~17:00 ※定休日:月曜日 |
駐車場 | 【場所】 ・名護屋城前駐車場 【料金】 ・無料 |
観光時間 | 1時間~ |
周辺地図
見どころ
大陸出兵基地に築かれた巨大な城と諸大名の陣城
豊臣秀吉が朝鮮出兵の足がかりにするため、九州大名に命じて、ほぼ半年で完成させたという。陣城でありながら、本丸、二ノ丸、三ノ丸を中心に、多くの高石垣で構築された曲輪が配され、城域は約十七万㎡にもおよぶ壮大なものだった。
全国の諸大名も陣屋を築き、たいへんな賑わいをみせたが、秀吉の死によって文禄・慶長の役が終わると廃城となり、用材は唐津城などの普請に転用された。出典元:中城正尭,歴史群像編集部,株式会社学研プラス,日本100名城に行こう,90p
訪問記 2019/05/03
駐車場
【名護屋城】前に無料の駐車場が解放されているのでそちらに停車しました。
100名城スタンプ設置場所
【佐賀県立名護屋城博物館】入ってすぐの受付で押したい旨を伝えれば出してくれました。
搦手口
山里口
石段が5か所、櫓門跡が1か所あり、二重の喰違虎口になっている。
二ノ丸
名護屋城二ノ丸長屋建物跡
馬場
馬場横の石垣
東出丸
大手口・三ノ丸の警護のための番所があったとされる場所
東出丸からの景色
三ノ丸
三ノ丸井戸跡
天守台
城内最高所で標高89m
当時は金箔瓦を葺いた五重七階(地上六階、地下一階)の天守が建っていた。
海沿いで景色もいい感じ。