HONDA:400xからKAWASAKI:Ninja400へ乗り換えするので
乗り換えに合わせて、任意保険の切り替えを行ったのでやり方を残しておきます。
保険会社は「三井ダイレクト損害損保」でHPで切り替え手続きを行いました。
目次
任意保険切り替え注意点
今回の任意保険の切り替えは、
同じ排気量区分の400xからNinja400への切り替えです。
もし古いバイクと新しいバイクで排気量区分が変更になる場合、
例えば125~250ccから400ccへ排気量が上がった場合など
再計算により保険が高くなれば、不足分を払うことになり、
逆に保険料が安くなれば、差額が返金されることになるでしょう。
自賠責保険について
任意保険と同じで自賠責保険も切り替える事ができますが、注意点があります。
- 排気量区分が同じ場合のみ
- 廃車にする場合だけ、つまり売却した場合は不可能(※残存分の保険料を返してもらうことは可能
- 契約している保険会社の窓口まで行く必要がある
任意保険の切り替え手続き
必要な情報
- ナンバー
- 車台番号
つまり、車検証に記載されている情報が必要になります。
別に原本のコピーとか必要ではなく情報さえ確認できれば良いので、
納車日から保険切り替え適用したい場合は、
バイク屋さんに登録する日を聞いておいて、電話で教えてもらえばいいと思います。
実際の手順(三井ダイレクト損害損保)
マイページ
まずは三井ダイレクト損害損保のマイページへアクセスして、
「自動車・バイク・ドライバー保険メニューへ」を選択します。
自動車・バイク・ドライバー保険メニュー
「契約内容変更」を選択する。
契約内容変更
「車両入替」を選択する。
車両入替 STEP1
自身が契約しているやつを選択する。
車両入替 STEP2
基本情報を選択する。
車両入替 STEP3
ナンバーの情報を記入します。
メーカー名、車名、車台番号
車両入替 STEP4
保険内容の確認。
車両入替 STEP5
変更内容の確認。
車両入替 STEP6
この段階で(仮)変更完了になります。
この後、車検証コピーをメール、郵送、FAXのどれかで送ることで変更手続きが全て完了となります。
僕は、バイク屋さんに頼んで、バイク屋から保険会社にFAXで送ってもらいました。
この段階でバイク乗り換え日までに車検証のコピーを送ってなくても、
保険は新車に適用されるって
これは、一般的な保険には「入替自動車の自動補償」というものが付帯されていて、手続きしてなくても30日以内までなら保険適用してあげるよってものがあるんだ。
まぁ忘れないうちに手続きしておくに越したことはないね。
例えば、バイク屋まで古いバイクで行く場合はその道中は古いバイクに保険が適用されていて、バイク屋から帰る時は新しいバイクに保険が適用される事になるね。
保険補償の切り替えタイミングについて?
まとめ
任意保険は乗り換える日に間に合わなくても、
「入替自動車の自動補償」のおかげで、30日内なら保険は適用されるけど
任意保険の切り替え手続きは10分もあれば出来るものなので
事前に保険切り替えに必要な情報をちゃんと用意して手続きを済ませましょう。