Ninja400

5万km走ったバイクの定期点検内容と費用について

Ninja400が納車されてからもうすぐ2年になるので1年ごとにある定期点検にいってきました。

点検時の走行距離は約51,500kmで一つの区切りである5万kmを超えました。

今回はカワサキプラザで5万kmを超えたNinja400の2回目の12ヶ月点検を受けたまとめになります。

前回1年前の12ヵ月点検の内容は以下になります。

カワサキプラザ12ヶ月点検の内容と費用について【Ninja400】Ninja400納車からもうすぐで12ヶ月経過するので12ヶ月点検に行ってきました。 車検とは違うので12ヶ月点検を受けるかどうか...

12ヶ月点検とは

メンテナンスノート

メンテナンスノートを見てみると各種点検について以下のように書かれています。

  • 1ヶ月点検・・・初回部品交換
  • 6ヶ月点検・・・シビアコンディション点検
  • 12ヶ月点検・・・定期部品交換
  • 車検(24/36ヶ月)・・・定期部品交換

基本的に、部品交換まで行う点検になります。

どうやって12ケ月点検をうけるの?

納車から12ヶ月になる1ヶ月前ぐらいに12ヶ月点検をお知らせるハガキが届きます。

点検を受けたい場合は作業時間が長い(基本4時間)ので予約が必須です。

ですが私の場合、距離結構走ってる事もあって交換部品なども多いかもしれないので4時間では終わらないかもしれないと言われたので1週間預けることにしました。

点検内容について

点検項目は?

  • ステアリング装置
    • ハンドルの操作具合
    • フロントフォークの損傷
    • ステアリングシステムの取付状態
    • ステアリングシステムの軸受部のがた
  • ブレーキ装置
    • ブレーキペダル、レバーの遊び
    • ブレーキのきき具合
    • ブレーキロッド、ケーブル類の緩み、がた、損傷
    • ブレーキホース、パイプの漏れ、損傷、取り付け状態
    • マスタシリンダ、ディスクキャリパの機能、摩耗、損傷
    • マスタシリンダ、ディスクキャリパの液漏れ
    • ブレーキドラムとライニングとのすき間
    • ブレーキシューの摺動部分、ライニングの摩耗
    • ブレーキドラムの摩耗、損傷
    • ブレーキディスクとパッドとのすき間
    • ブレーキパッドの摩耗
    • ブレーキディスクの摩耗、損傷
  • 走行距離
    • タイヤの空気圧
    • タイヤの亀裂、損傷、異物、異常摩耗
    • タイヤの溝の深さ
    • アクスルシャフト、ナットの緩み
    • フロントホイールベアリングのがた
    • リヤホイールベアリングのがた
  • 緩衝装置
    • サスペンションの連続部のがた、アームの損傷
    • ショックアブソーバの損傷、オイルの漏れ
  • 動力伝達装置
    • クラッチレバーの遊び
    • クラッチの作用
    • ミッションオイルの漏れ、量
    • プロペラシャフト、ドライブシャフトの継手部のがた
    • チェーンの緩み
    • スプロケットの取り付け状態、摩耗
    • ドライブベルトの摩耗、亀裂、損傷
  • 電気装置
    • スパークプラグの状態
    • 点火時期
    • バッテリーターミナル部の緩み、腐食
    • 電気配線の接続部分の緩み、損傷
  • エンジン
    • 低速、加速の状態
    • 排気ガスの色
    • CO/HCの濃度
    • エアクリーナエレメントの状態
    • エンジンオイルの漏れ
    • 燃料の漏れ
    • 燃料装置のリンク機構の状態
    • スロットバルブ、チョークバルブの作動
    • 冷却水の漏れ
  • ばい煙、悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置
    • ブローバイガス還元装置の配管の損傷
    • 燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷
    • チャコールキャニスタの詰まり及び損傷
    • 燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェックバルブの機能
    • 二次空気供給装置の機能
    • 二次空気供給装置の配管の損傷、取り付け状態
  • その他
    • エキゾーストパイプ、マフラの取り付けの緩み、損傷
    • マフラの機能
    • フレームの緩み、損傷
    • シャシ各部の給油油状態

これら基本の点検に加えてバイクの状態に応じて消耗品の交換等があります。

エアーエレメント

エアエレメントエアエレメント

1年で2万km以上走ってるので交換をオススメされました。

見た感じ結構汚れてますかね。

一応Ninja400のマニュアルには1.8万km間隔の交換推奨と書いてました。

プラグ

プラグプラグ

1年で2万km以上走ってるので交換をオススメされました。

プラグの交換間隔ってメーカー推奨では5,000kmとかが多いですが、今まで2~3万km以上でしか交換してないですね。

中央の電極がほぼ無いので寿命ですね。

ちなみにエアエレメントとプラグの交換は、Ninja400の場合カウル外してガソリンタンク降ろさないと交換できないので自分で行おうとしたらかなりめんどくさいでくさいため定期点検の時にまとめてやってもらうのがオススメです。

ホイールベアリング ※今回初

ホイールベアリング(前後)ホイールベアリング(前後)

去年の12ヵ月点検の時に「来年5万km超えるぐらいならホイールベアリング交換する事になるかも」と言われたのを思い出して聞いてみたら5万km以上走ってるので交換する事になりました。

ホイールベアリングホイールベアリング

中のグリスの状態を見てもそこまで劣化してる状態では無いですかね。

まぁホイールベアリングが悪くなる時は一気にバキバキに割れて駄目になるので予防的に交換を行っておいた方が良いと思います。

一般的な交換間隔でも5万kmぐらいを境に悪くなることが多いみたいです。

冷却水 ※今回初

5万km以上走ってる事もあり交換をオススメされました。

一応Ninja400のマニュアルには4年間隔の交換推奨と書いてました。

その他

カウル裏のリベットが2ヵ所外れていて、それを付けなおしてもらいました。

点検時間は?

基本は作業時間:4時間だが・・・

私の場合は、走行距離が多いため1週間預けることになりましたが、早く作業してくれて日曜に預けて金曜に取りに行けたので5日預けた形になりました。

点検費用は?

項目金額
12ヵ月点検17,600円
エアエレメント交換4,213円
プラグ交換4,180円
ホイールベアリング交換14,168円
冷却水交換7,150円
リベット198円
合計47,509円

点検の基本費用プラス、追加で交換する作業が発生すればそれだけ費用が発生します。

この他にもオイル交換するなら別途費用が発生したりします。

ちなみに1年前は26,070円でした、ホイールベアリング交換と冷却水交換の作業が追加されたので随分な差になりました。

最後に

5万km経過したということで、1年前とは少し点検内容が変わり費用もその分大きくなりました。

12ヵ月点検は車検と違い絶対受けないといけないものではありませんが、私のように距離結構乗ってたり、普段素人メンテナンス/カスタムしている人間はたまにはプロの目で全体的に見てもらった方が良いと思うので定期点検を受けることをオススメします。

YouTube動画

Youtubeに動画も投稿してますので、宜しければご覧ください。