関東

日本100名城No.18鉢形城の見どころやスタンプや駐車場は?バイクで行く!

三の曲輪

概要

番号18
名称鉢形城
住所〒369-1224 埼玉県大里郡寄居町鉢形2692−2
【天守】
・無し
【料金】
・無料
【営業時間】
・散策自由
スタンプ【場所】
・鉢形城歴史館
【料金】
・200円
【営業時間】
・9:30~16:30
駐車場【場所】
・鉢形城歴史館駐車場
【料金】
・無料
観光時間30分

周辺地図

見どころ

二つの川を堀とした北武蔵の堅城

鉢形城は荒川と深沢川に挟まれた河岸段丘上にある。曲輪がつらなる連郭式の平山城だが、縄張の巧緻は目を見張るものがある。小田原合戦のときの、前田・上杉・真田・本田氏らとの籠城戦でその堅固さは実証されている。
空堀だけでなく、三の丸と二の丸の馬出や深沢川の対岸にある外曲輪まで足を伸ばしてほしい。

出典元:中城正尭,歴史群像編集部,株式会社学研プラス,日本100名城に行こう,21p

訪問記 2021/07/19

100名城スタンプ設置場所

鉢形城100名城スタンプ鉢形城100名城スタンプ

本来であれば鉢形城歴史館でスタンプを押せるのですが、コロナの影響で臨時休業中です。

その代わり鉢形城歴史館の駐車場入り口横のポストに100名城スタンプが設置されているのでそちらで問題無く押せます。

ちなみに普段でも営業時間外は同じようにポストの中にありいつでも押せるようになってるようなので使い勝手が良いですね。

駐車場

三の曲輪正面の駐車場三の曲輪正面の駐車場

鉢形城歴史館は城跡(鉢形城公園)の一部に存在するので、鉢形城歴史館の駐車場から散策を初める事も可能ですが、一番目玉の三の曲輪正面に駐車できる場所があるのでそこまで車やバイクで移動してから散策を始めるのがおすすめです。

三の曲輪

奥に見えるのが四脚門奥に見えるのが四脚門
石積土塁と四脚門石積土塁と四脚門

石積土塁や四脚門が復元された三の曲輪は四脚門を中心に内部は大きく二つに分かれます。

北側は庭園とされる空間で天目や茶入れなどの茶道具などが発掘されました。

南側は生活用品が出土しており、日常生活の空間と思われます。

ニの曲輪

三の曲輪から見たニの曲輪三の曲輪から見たニの曲輪

巨大な空堀が約300mほど続くニの曲輪。

荒川

北には荒川北には荒川

鉢形城の北には荒川が流れており、鉢形城は切り立った崖の上に築かれている天然の要害でした。