
【昼~夜比較】ミラーシールド4種ゴールドの見え方や顔の透け具合について
2024年4月29日 KumaX バイクに乗るクマ物語
Z8購入時から2年間使用したファイアーオレンジのミラーシールドがかなり傷ついて視界の邪魔になるようになったので新カラーへ新調しました。
…
バイクのフロントフォークとリアサスペンションのオイル漏れ修理費用
2024年4月15日 KumaX バイクに乗るクマ物語
納車から5年走行距離11万4千kmのNinja400ですが、フロントフォーク左右とリアサスペンションからオイル漏れしました。
オイル漏れ具 …
長期間放置していたバイクを復活させた方法5選
2024年3月28日 KumaX バイクに乗るクマ物語
私のメインバイクはNinja400ですが通勤用にGROMも所有しています。 GROMは通勤用途で駅までの足として購入したのですが、コロナ渦で在宅勤務に変わり乗ることが無くなっ …
1つで警告アラームと位置追跡の機能を持つKNOGタグでバイク盗難対策
2024年2月21日 KumaX バイクに乗るクマ物語
大切なバイクなので盗難対策はしっかりしたいです。 一言で盗難対策と言っても対策方法は鍵ロック、警告アラーム、防犯カメラ、位置追跡等様々 …
エンジン警告灯が点灯から燃費悪化?原因のO2センサー交換方法
2024年1月22日 KumaX バイクに乗るクマ物語
エンジン警告灯が点灯したので調べるとO2センサーの不具合でした。 O2センサーは不具合が出たら交換するような消耗品らしく、大体寿命は3 …
どこでもチェーン清掃!手間削減チェーンスプレーガードをレビュー
2024年1月15日 KumaX バイクに乗るクマ物語
私はチェーン清掃する時にチェーンクリーナーをいっぱいスプレーする派です。 1本使い切る勢いでスプレーするのですが、そうするとタイヤや地 …
バイクで冷えゴケしないために冬タイヤが暖まる温度推移を計測
2024年1月10日 KumaX バイクに乗るクマ物語
タイヤは暖まらないと本来の性能は発揮されません。 今回取り上げるタイヤの性能とはグリップ力で、冬になると外気温の低下からタイヤの温度も …
場所を選ばない水無し洗車はFW1!洗車前後を比較
2024年1月5日 KumaX バイクに乗るクマ物語
洗車には水有りと水無しで行う方法がありますが、私は状況に合わせて全体を洗いたい時は水有り、部分事に気になる汚れがある時は水無しで行っています …