四国、紀伊半島、北陸に続いて、長野へ桜ツーリングへ行ってきました。
2日間「2019/4/19(金)~4/20(土)」です。
1日目は6スポットになります。
目次
スケジュール
4月19日(金) | 黒船桜 |
吉瀬の枝垂れ桜 | |
宝積山 光前寺 | |
高遠城跡 | |
松本城 | |
弘法山古墳 | |
かじかの里公園キャンプ場 | |
4月20日(土) | 城山公園 |
臥竜公園 | |
松代城 | |
戸倉宿キティパークの桜 | |
上田城 | |
小諸城 | |
龍岡城 | |
ビーナスライン霧ヶ峰富士見台 | |
立石公園 |
MAP
足跡
黒船桜 10:45~
黒船来航時に植えられたと伝えられている、シダレ一本桜
もう少しで満開といったところ、手前の橋から撮影するのがオススメ。
村指定の天然記念物らしい、地元の幼稚園とか小学生が記念撮影に来てたのが地元の人に愛されている感じがした。
吉瀬の枝垂れ桜 12:30~
斜面に広がる広がるなか田畑の中、1本だけある樹齢100年を超える桜で中央アルプスを背景に楽しむことができる。
こちらももう少しで満開といった具合
近くにある広場の桜は満開である。
こちらはこちらで満開でめっちゃ綺麗。
宝積山 光前寺 13:00~
長野県下屈指の大寺で、国の文化財にも指定されている県内唯一の名勝庭園もあり。仁王門から大講堂付近を中心に、およそ70本程のシダレザクラが植えられており、古いものは樹齢200年を超える。
シダレザクラ以外にも種類があるがどれも5分~7分咲きぐらい
もう少しで満開・・・
高遠城跡 14:00~
桜の名所100選、桜の日本三大名所
- 駐車場・・・200円
- 入園料・・・500円
樹齢140年を越える古木を含め約1500本が咲き誇り、固有主タカトオコヒガンザクラを楽しむことができる。
花形はやや小ぶりで赤みを帯び、その可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」と称される。
城郭内はどこも満開
堀の中まで満開
高遠城の詳しい情報はこちらにまとめています。
松本城 15:30~
- 駐車場・・・100円
- 入城料・・・610円 ※最終入場時間1時間前から410円
日本に5つある国宝城郭のひとつである松本城には約300本の桜の桜が咲き誇る。
そこそこの巨木もあり
城郭西側は特に桜が密集して満開になっていました。
松本城の詳しい情報はこちらにまとめています。
弘法山古墳 16:45~
標高約650mの弘法山にある東日本最古の前方後方墳で斜面沿いに約4000本もの桜が咲き誇る。山頂から眺めるを眺望も抜群で、松本市街と桜とともに一望できる。
斜面沿いにみっちり満開
駐車場からは桜のトンネル
斜面沿いを隙間なく埋める桜を遠景から
かじかの里公園キャンプ場 17:30~
松本市街から40分ほどでいける【かじかの里公園キャンプ場】100円で宿泊。
駐車場から近くに張れるから楽ですな。
キャンプスぺース、桜も少し咲いている。
といった感じかなオヤスミ