お役立ち情報

Ninja400(2020年式)の値段と納車に必要なもの

先日、カワサキプラザ堺でNinja400(2020年式)を契約してきたので

納車に必要なものと値段についてまとめていきます。

※2019年10月1日消費増税前に契約納車したので、消費税はすべて8%で計算した値段になります。

※カワサキ:Ninja400公式HP

納車に必要なもの

納車に必要なものはたった2つだけです。

  • 住民票
  • お金

納車するのなら、契約時住民票を持って行った方が二度手間にならないので持っていきましょう。

Ninja400 値段内訳

車両代金・・・712,800円

Ninja400(2020年式)の希望小売価格のままでした。

用品&パーツ・・・97,800円

オプションパーツの用品代金と工賃になりますので、この項目の料金は人によっては0円ですね。

僕の場合、自分で触るのが不安なものだけ頼んでいます。

商品名値段工賃合計
キジマドライブレコーダ:AD72029,000円10,000円39,000円
ETC2.0車載機23,800円15,000円41,300円
ETCセットアップ費用2,500円2,500円
DC電源ソケット7,873円1,681円9,554円
ACC-リレー2,246円2,246円
ロードサービス:2年5,700円5,700円
総合計71,119円26,681円97,800円

キジマドライブレコーダー:AD720・・・39,000円

前々からドライブレコーダー装着しようと思っていて、

スタッフさんの一番のおすすめが「キジマドライブレコーダー(AD720)」だったのでそのままお願いしました。

中華製のドライブレコーダーなら半額の値段で手に入るし、自分でやれば工賃がかからないですが、

中途半端なものを電装関係触ったことない自分で装着して、万が一の時に効果が発揮されなかったら元も子もないのでお願いしました。

バイク屋で装着して不良品だった場合は無料で交換してくれますし!

ETC2.0車載機とセットアップ費用・・・41,300円

僕は、高速はほぼ使わないんですけど

例えば、淡路島行く時とかはETC装着してるかどうかで数千円変わってきたりするので一応装着してます。

ちなみに2019年4月1日~7月31日まで、ETC装着で補助金1万円出たらしいです・・・あと1か月期間伸ばしてくれてればよかったのに。

DC電源ソケット・・・9,554円

電源なかったら、スマホやグリップヒーターとか使えないので定番装備ですよね。

Ninja400(2020年式)はデフォルトでシガーソケット型の電源が引けるようになっているのでそれをお願いしました。

ちなみに、デフォルト位置だったら、ハンドルから遠くて少し遠くて使いにくのでハンドル周りに持ってくる人もいるらしく聞かれましたが、僕はとりあえずデフォルト位置にしときました。

ACC-リレー・・・2,246円

DC電源とかETCなどでリレーが別途必要です。

ロードサービス:2年・・・5,700円

カワサキプラザで新車を購入した場合は、

無料で1年間距離無制限のロードサービスがついてくるのですが。

1年だけはちょっと不安なので、2年目延長分だけ申し込んでおきました。

ロードサービスの詳しい話はこちらにまとめています。

レッカートラブル約30万?バイクのロードサービスを比べてみた北海道でレッカーされ・・・1回目...(100kmぐらい) 群馬でレッカーされ・・・2回目...(500㎞ぐらい) 今年既に...

課税費用・・・42,120円

雑務関係で課税される費用ですね、登録代行料とか新車整備料とかバイク屋によって大きく変わる費用も含まれてます。

名称値段
登録代行料21,600円
新車整備料16,200円
防犯登録1,080円
KAZE会員3,240円
総合計42,120円

登録代行料・・・21,600円

役所に行って車両登録する費用ですね。
(うわさではバイク屋に頼まず自分で行うことも可能な模様)

新車整備料・・・16,200円

バイク屋に届いた状態ですぐに乗れるわけではないので、それらの整備費用。

防犯登録・・・1,080円

グッドライダー防犯登録に登録する費用みたいです。

警視庁データベースに登録されて、防犯に役に立つ模様です。

KAZE会員・・・3,240円

カワサキのバイク/ジットスキーに乗ってる人のクラブ会員費用。

試乗会とか走行会をお得な値段で参加できたりとかできるようです。

※カワサキライダーズクラブKAZE公式HP

非課税費用・・・22,280円

雑務関係で非課税になる費用、どこのバイク屋であろうと費用はほぼ一緒です。

名称値段
自賠責保険:37か月14,950円
重量税5,700円
印紙代1,100円
ナンバープレート代530円
総合計22,280円

自賠責保険:37か月・・・14,950円

全てのバイク保有者に加入が義務付けられている保険ですね。

新車400ccの場合、3年後の車検までの費用になります。

重量税・・・5,700円

車両登録時や車検の時に発生する費用で1年1,900円なので、3年後の車検までをまとめての費用になります。

印紙代・・・1,100円

役所で登録証明する時に発生する費用になります。

ナンバープレート代・・・530円

ナンバープレート自体の費用になります、ちなみに都道府県ごとに10~100円程度違ってきます。

まとめ

車両代金712,800円
用品&パーツ97,800円
課税費用42,120円
非課税費用22,280円
総合計875,000円

納車費用は合計で875,000円でした。

用品&パーツは人によるので

それを除いた場合の最低必要になる費用は777,200円になります。

バイクを購入する際は車両費用以外にも

その他もろもろ発生するのでイメージしにくいかもしれません、

そういった人の役に立てれば幸いです。