Ninja400

カワサキプラザ定期点検でやる事とは?納車から18ヶ月経過

カワサキプラザでバイクを購入すると定期的に点検を受けるよう連絡(約1ヶ月前)がきます。

新車の場合の点検間隔は下記の通りです。

  • 1回目・・・01ヶ月目 or 1000㎞走行後
  • 2回目・・・06か月目
  • 3回目・・・12ヶ月目(1年目)
  • 4回目・・・18ヶ月目 ←今回の点検
  • 5回目・・・24ヶ月目(2年目)
  • 6回目・・・30ヶ月目
  • 7回目・・・36ヶ月目(3年目) ※車検

各点検内容の違いは大きく分けて、1年事の点検は部品交換を見据えて行うのに対しそれ以外の点検は調整が主の点検になります。

また、車検(36ヶ月目)以外の点検は別に受ける法的義務もありませんが自身で細部まで見れないのならなら定期的にプロの目で点検を受けたほうが良いでしょう。

ということで、今回は新車で購入したNinja400の18ヶ月目(6か月目2回目)の点検のまとめになります。

2回目の6ヶ月点検の内容とは

点検時の走行距離は39,002km

点検内容

基本

  • ステアリング装置
    • ステアリングステム軸受けのがた
  • ブレーキ装置
    • ブレーキレバーの遊び
    • ブレーキペダルの遊び
    • ブレーキシューの摺動部分、ライニングの摩耗
    • ブレーキパッドの摩耗
    • 前後ブレーキパッドの摩耗
    • 前後ブレーキのきき具合
    • ブレーキ液の量
  • 走行装置
    • タイヤの空気圧
    • タイヤの亀裂、損傷、異物、異常摩耗
    • タイヤの溝の深さ
    • スポークの緩みおよび損傷
  • 動力伝達装置
    • チェーンの緩みおよび給油状態
    • スプロケットの取り付け状態、摩耗
    • ドライブベルトの損傷、摩耗
    • ドライブベルトの緩み
    • ドライブVベルトのエアクリーナエレメントの状態
  • 電気装置
    • バッテリーの液量
    • バッテリーの電圧
    • 計器類、警告灯の作用
  • 灯火装置および方向指示器
    • 灯火装置および方向指示器の作用
    • 灯火装置および方向指示器のレンズの汚れ損傷
  • エンジン
    • 冷却水の量
    • エンジンオイルの量
    • かかり具合、異音
    • 低速、加速の状態
  • ばい煙、悪臭の有るガス、有害なガス等の発散防止装置
    • ブローバイガス還元装置のブリーザードレンの清掃
  • 診断機器による車両診断
    • 電子制御燃料噴射装置(DFI)や電子機器の作動状態

※点検内容の控えをそのまま記載しています。

その他

  • パッドピンの交換

今回の点検では基本の内容に加えて、以前12ヶ月点検を受けたときにパッドピン(前後4本)が舐めかけてるので気を付けた方がいいと言われたので合わせて交換してもらいました。

点検時間

約1時間20分

以前の作業時間が約1時間10分だったのでパッドピン交換作業がある分伸びた感じですね。

点検費用

金額
6ヶ月点検11,000円
パッドピン(部品x4)3,036円
パッドピン(工賃)2,640円
総計16,676円

注意点として、私は普段から自身でオイル交換を行っているためこの点検費用にはオイル交換を含んでいません。

オイル交換のやり方は以下にまとめています。

エンジンオイルの種類を変更する時のやり方は?モチュール7100に交換してみたエンジンオイルはモチュールが良いらしい? 今までは「カワサキ/エルフ:冴強」を使ってましたが ということで、...

点検で指摘された点

チェーンに結構偏りがあるし、シール(Oリングのゴム)部分が所々切れてるのでそろそろ交換意識した方が良いように言われました、たしかにチェーン交換してからもうすぐ2万km経過するので距離的にも交換時期です。

その他は、特に指摘された点は無く特に問題点は無かったです。

最後に

定期点検行くのは本音を言えば少し面倒ですが、毎回何かしら発見があるのでたまにはプロの目で見てもらうのも良いかなって思ってます。

KumaX
KumaX
点検を受けた後はバイクの調子が良くなった気がする