レビュー

傷つかない!キーケースにバイクの鍵を収納する理由と長期レビュー

みなさんバイクの鍵ってどんな風に持ち歩いてます?

私は今までカナビラ付きのキーリングにバイク関連で使う鍵その他アクセサリーをまとめて持ち歩いていました。

  1. バイクの鍵
  2. Enekey・・・エネオスで使うICキーホルダー
  3. ShellEasyPay・・・シェルで使うICキーホルダー
  4. Abusの鍵・・・ ABUS盗難防止ディスクロックの鍵

これらにもう1個、最近紹介したMonimotoのキーが追加されました。

4個時点でもたまに絡んで面倒だったのがそこにもう1個ということでいろいろ使い勝手悪すぎて、どうにかならないかと考えた結果キーケースを購入しました。

カナビラ付きキーリングのダメな所

カナビラ付きキーリングカナビラ付きキーリング
ぶら下げたら絡まりやすいぶら下げたら絡まりやすい

こんな感じに鍵その他アクセサリーがむき出しの形で無造作にぶら下がります。

この形でバイクに鍵を指すと、トップブリッジ周辺が傷だらけになるし、走ってる時の揺れでパーツの隙間に挟まって引っ掛かって抜けなくてイライラするし、持ち運んでいる時はジャラジャラうるさかったりとデメリットばかりでした。

バイクに乗る時にキーを外して一本刺しすればいいじゃないかという意見もあるかもしれませんが、毎回カギを取り外しする手間はかなり面倒ですよね。

カナビラ付きキーリングは2~3個ぐらいのアクセサリーをまとめるなら扱いやすいかもしれないですが、あまり多くのアクセサリーをまとめるのは向いて無いですね。

キーケースーを使ってみて

キーケースキーケース

まず、カナビラ付きキーリングと違って一定間隔で並ぶので絡みにくく格段に選びやすくなりました。

根元が回転式根元が回転式

このようにキーホルダーの根元が回転式になっていて捻じれない構造になっているところも絡まないように一役買ってて良いですね。

フリーポケットも便利フリーポケットも便利

鍵を収納する以外にも内部左右(2ヵ所)/外部(1ヵ所)にフリーポケットが便利で、私はレシートと免許証を入れてます。

今まではガソリンスタンドでタッチ式のEnekeyやShellEasyPayを使って手軽に決済出来ても、給油後のレシートの扱いに困っていたのですがこのフリーポケットに入れれるので散らかりません。

免許証も入れてるので、日帰りツーリングでは財布を持ち出さなくもなってより身軽にツーリングに出かけれるようになりました。

サイズもピッタリ持ち運ぶ時はこのスタイル

5個の鍵+アクセサリーを収納するので、収まりきるか不安だった(Monimotoのキーとかデカいし)のですがちょうどいいサイズでした。

厚み調整用にボタン2ヵ所厚み調整用にボタン2ヵ所

ちなみに厚みを調整できるようにボタンが2ヵ所あり収納物が少ない場合はボタンの位置を変えることによって調整できるのも良いですね。

追記:キーケースを使ったまま8万km走行した結果

今もキーケースを使ってます、これ無しのバイクライフは考えれないぐらい便利に使っているのですが、キーケースの良くない話を聞いたので自分の経験から答えておきます。

キーシリンダーが壊れる?

キーケースを装着したまま、キーを指したままバイクに乗っているとバイクの振動や走行風の揺れで鍵穴が摩耗しキーシリンダー自体が壊れる事もあるという事を聞きました。

今の所私のバイクではその症状は起きてません、特に指さりにくい事も無いし回しにくい事も無いです。

バイクの種類によるかもしれませんが起こるとしても、よほどの距離たとえば何十万kmも走らないとそれぐらいの症状はでないのではないでしょうか。

最後に

今更ながらキーケースを購入してみましたが、トップブリッジが傷つかなくなるし、鍵その他アクセサリーを扱いやすくなるのでかなり便利でした。

キーケースを1個持つだけでバイクに乗れる!このバイクに乗るまでの最小の思考がめちゃくちゃ良いです。

見た目もジャラジャラ鳴らす不格好な感じから、まとまった良い感じになるので最初からキーケースを選んでおけばよかったです。