ツーリング

【4日目】GW西日本ツーリング「中国地方スポットてんこもり」

六甲山展望台から神戸の景色

GWは九州北部+山口+鳥取+岡山へツーリングへ行ってきました。

4日間「2019/5/1(水)~5/4(土)」になります。

4日目は中国地方の有名スポットをまわりつつ(805㎞の大移動)帰宅です。

日程

1日目大阪名門大洋フェリー:大阪南港
2日目342km福岡名門大洋フェリー:新門司港
熊本大観峰
阿蘇パノラマライン
俵山峠
熊本城
佐賀
吉野ヶ里
佐賀城
厳木ダムキャンプ場
3日目360km長崎生月島
平戸城
佐賀名護屋城
福岡福岡城
大野城
平尾台
4日目805km山口角島大橋/灯台
秋吉台
萩城
鳥取松江城
岡山蒜山/大山
兵庫六甲山展望台

MAP

足跡

角島(6:30~

角島大橋
いろんなCMとかロケ地として採用されて一般人にも有名になった角島大橋。

無料で渡れる一般道路としては日本屈指の長さ(1780m)を誇り、また角島大橋は低く建てられているため、日本海特有のエメラルドグリーン色広がる海の上を走っているような気分になれる。

6:30(GWだしね)だというのにすでに撮影ポイントにはすごい人だかりが・・・

角島大橋真ん中あたり角島大橋の中央付近らへんのポイントが左右に海が広がり前後には橋が伸びてて気持ちいいのでオススメです。

角島灯台角島灯台

海は綺麗その他なにもない灯台だけどここもそれなりに人が多かったです。

秋吉台(7:40~

秋吉台日本三大カルストの一つの秋吉台その他は「福岡:平尾台」「愛媛:四国カルスト」

石灰原野一面に広がる中を走る気分は他では味わえない

秋吉台からの景色だいぶ緑も映えて、空気も綺麗で最高

秋吉台のカルスト台地を眺めるカルスト平原を見ながら小休止

秋吉台はあんまり停車するところがないのが困りどころ(パーキングも1か所ぐらいしかないはず)

萩城(9:00~

萩城天守台跡と内堀日本100名城

関ヶ原の戦いに敗れた後の、毛利輝元が山陰山陽11カ国200万石から周防長門36万9千石に減俸され地で築城した城で長州藩(萩藩)が設立された。
その後、新田開発や殖産興業に励み、明治維新時には内高は100万石を超える状態になっていたという。

萩城前旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
萩城前に残っている萩城前旧厚狭毛利家萩屋敷長屋。

厚狭毛利家は毛利元就の五男・毛利元秋を祖とし、1万5千石を与えられていた。
当時、萩屋敷は約15500m2の広大な敷地を誇っていましたが、明治維新時に他の建物は解体され安政3年(1856)に建てられた上記長屋のみが残っている。

萩城(指月城)模型
萩城前旧厚狭毛利家萩屋敷長屋に展示されている当時の萩城模型。

萩城は別名指月城とも呼ばれ指月山と一帯となっている城である。

当時のこのまま残っていたらな・・・ちなみに山頂まで登れるけど700mぐらい30分ぐらいかかる模様です。

松江城(14:00~

松江城天守国宝、日本100名城

国宝指定されている、戦国の香りのこる90を超す鉄砲狭間や内部に井戸をもつ実践的な天守を誇る城。

松江城興雲閣明治35年(1902)に松江城天守正面二の丸に迎賓館としてたてられた「興雲閣」。

白を基調とした洋式クラシカルな建物

松江城天守からの景色天守からの景色

市内と宍道湖(しんじこ)を眺める

蒜山/大山(16:00~

蒜山を背景にバイク中国地方最高峰の大山と、のどかな牧場風景が広がる蒜山高原の雄大さは西日本トップクラスだと思う。

蒜山森の中木陰の1000m超の道を走るので、今の季節ではまだ肌寒い感じ

その分夏に走っても涼しくていいんでしょうね。

秋の蒜山/大山とかめちゃくちゃきれいなんだろうな

鬼女台(きめんだい)展望休憩所鬼女台(きめんだい)展望休憩所からの景色

360度絶景パノラマである。

六甲山展望台(21:00~

六甲山展望台から神戸の景色普段は暗くなる前に帰宅していたので見る機会がなくて、今回の旅最後の〆として神戸の夜景を見に来ました。

あんまに期待していなかったけど、神戸の夜景景色最高やん・・・震えるわ

六甲山からの大阪側の夜景大阪側の夜景

震えるわ(2度目)GW期間中じゃなかったらさらに光ってて(オフィスの光とか)もっときれいなんだろうな

KumaX
KumaX

思った以上に夜景いいやんハマりそう

GW本来行こうと思ってた東北桜ツーリングは雨の影響で諦めて今回のツーリングにしたけど終わってみれば満足しました。

さて次はどこに行こう(*´з`)