Ninja400

バイクを自在に動かすためにタンクパッド取り付け【Ninja400】

バイクに乗る上で重要な事って何でしょうか

僕が教習所に通ってた時下手くそでスラロームで良いタイムが出なかった時

教官に「ニーグリップが重要!バイクは腰で乗るもの」だと言われた記憶があります。

バイク歴2年目で3万キロを超える道を走りましたが、いつも思うのがニーグリップの重要性です。

ニーグリップが甘かったら、

単純にバイクは良い感じに曲がらないし、不意な事でぐらついた時も大きくぐらついて安定性に欠けて危ないです。

Ninja400はニーグリップしやすい車体幅なんですが、如何せんノーマルのままだと滑ってしまいます。

常時強くニーグリップしないといけないので疲労が溜まってしまうのでNinja400へタンクパッドを装着する事にしたのでそのまとめになります。

Ninja400(2020年式)へタンクパッドを取り付けましたが、Ninja400/250(2018年以降)なら同じタンクパッドを取り付ける事が可能です。

タンクパッドの取り付け手順

用意するもの

Ninja250/400専用のタンクパッドになります。

タンクパッド装着前にはしっかり脱脂しないと剥がれやすくなります。

車種専用のタンクパッドでは、好みの位置にならない場合、汎用のものを自身でカットして使うのもいいかもしれません。

取り付け手順

入念な脱脂

まずは接着面の脱脂は怠らないようにしましょう、後々剥がれたらめんどくさいです。

タンクパッド装着

サイド2か所とセンター1か所の合計3か所タンクパッドを装着。

以前乗っていた400Xでは必要なかったのですが、

Ninja400は前傾姿勢で、衣服がタンクと擦る事が多いのでセンターのタンクパッドも装着しました。

おまけ

Before:タンクキャプ
After:タンクキャプパッド装着

タンクキャップに張り付けるタンクキャップパッドも装着してみました。

タンクパッドと違って、実用性はほぼ皆無なドレスアップ目的なカスタム用品ですね。

タンクパッドの効果はあるか?レビュー

タンクパッドと足がいい感じ沿ってます

タンクパッドがあるのと無いのとでは、やっぱりかなり違いますね。

タンクパッドの形状と足の位置がいい感じにピッタリ沿ったようになりました。

かなりグリップ力が上がるので、軽い力で保持できるようになるし

「グッ」としっかりホールドしてくれるので、バイクを倒しやすく曲がりやすくなって走る楽しさ倍増です。

G2製タンクパッドは、以前乗っていた400Xから愛用していますが、剥がれず(脱脂前提)耐久性も問題なかったので今回も選んでみました。

取り付け後の注意点

洗車する時、タンクパッド部分はスポンジとかが引っかかって少しだけ洗車がやりにくくなります。

まとめ

タンクパッドがあるのと無いのでは、ニーグリップの行いやすさが全然変わってきます

タンクパッドを装着すればよりバイクと一体感が上がるので走る楽しさも増すでしょう。

軽い力でもニーグリップがしっかり出来てることにより不意なぐらつきからの転倒とかの防止にも期待できますし、雨の日でもガッチリホールドできるので安心できますね。

作業時間も、ただタンクパッドを貼り付けるだけ(脱脂は忘れずにね)なので10分もかからないものでかなりお手軽にできるカスタムですね。