Ninja400

Ninja400のミラーをショートカウリングミラーにカスタム【KiWAV Magazi】

Ninja400のあれが気になる・・・

そうNinja400のあの部分

ミラー!

Ninja400乗りの人は結構な割合でショートミラーに交換してるみたい

ということで今回は新型Ninja400(2018年以降~)のミラーを交換してカスタムしたまとめになります。

スマートでカッコいいミラーを見つけるまで

これは純正ミラー

Ninja400の純正ミラーってご覧の通り結構長くて横にかなりはみ出してるんですよね。

この純正ミラーのはみ出てる感じがあまりスマートじゃなくてNinja400乗りから不評みたいです。

僕もちょっと気になってたんですけどミラーの形自体は気に入っていた

簡単に折りたためたりできたり、純正ミラーも良い所があったので今まで交換せずにいたのですが・・・

KumaX
KumaX
冬はカスタムの季節!ということでカスタムしちゃいました!

調べてみるとNinja250用で純正ミラーと同じ形のやつでショート化したミラーがあるみたいなんですよね

Ninja400とNinja250は大体同じパーツを取り付けれるので最初はそれを購入しようとしたのですが、どうやらそれは取り付けるの幅が違うらしくNinja400には合わないみたいでした。
※Ninja400とNinja250はフレームが共通なため大体のカスタムパーツは共通で使用できる。

次に目をつけたのがタナックスの汎用タイプのカウリングミラーだったのですが、見た目があまり好みではなく(角角尖った感じが好き)根本が結構緩みやすいという評判だったので却下。

最終的に見つけたのがこちらの
【KiWAV Magazi マガジ バイクミラー バイパーII 黒 カウルミラー】
にしました理由は以下の通りです。

  • 見た目が最高に好みの角角尖ってる感じ
  • 根元部分が特殊加工されていて緩み問題もなさそう
  • タナックスのミラーと違って他人と被る心配はなさそう
  • 黒色があった(他にもカラーの選択肢は多いです)

製造しているのは2010年創業の台湾メーカーのようですが、ミラーに関してはかなりのラインナップがあって結構すごい。
※タナックスのミラーの倍以上するように見えますが、タナックスの方はミラー1本の値段なので注意が必要です。

ミラーの取付方法

用意するもの

今回取り付けるショートミラーです。

緩みやすい場所だったのでネジロック剤を使用しました。

工具は必須ですね。

取付方法

ミラー部品一覧

汎用品なのでねじ類多め(全部使うわけではない)

純正ミラーとの比較

純正ミラーと比べると約10㎝短くなります。

ミラー土台

ミラーの土台部分にはゴムっぽいものを挟むようで振動対策ですかね。

ミラー土台その2

 

ミラー緩み防止のギザギザ加工

ミラーの上下調整部分はギザギザ加工がされており緩み防止対策がされています。

ミラー片方だけ交換:正面
ミラー片方だけ交換:乗車視点
ミラー両方交換:正面
両方交換:乗車視点
ミラー交換後ナナメから

やっぱり10㎝も短くなるとかなり印象変わりますね。

ミラーレビュー

ミラーの視認性

純正ミラーより約10㎝短くなるので視認性は悪くなりました。

全然見えないというほどではなく、あくまで個人の体感ですが距離にして半分ぐらいになった印象です。

有効視界が純正ミラーだと10mぐらい後ろまで見えてたのが、交換後は5mぐらい後ろぐまでしか見えなくなった感じです。

社外製のミラーにありがちなんですけど、走ってる最中ミラーが微振動しすぎて見えにくくなる現象があるのですが、このミラーの場合その点は問題なかったですね。

ミラーに映る像が小さく

意外だったのが、交換後のミラーに映る物体が小さく映るので少し注意しないと距離感見誤って危ないかもしれません。

ミラーの緩み

500km走りましたが、特殊加工されているしねじロック剤を使用しているため緩み問題は起きてません。

最後に

純正ミラーの長くてもっさりした感じから、約10㎝短くなってスマートになった分引き締まった見た目になってかっこよくなりましたが

その分、視認性が悪くなったのでその点だけ注意して目視確認を多めにしないといけないですね。

YouTube動画

Youtubeに動画も投稿してますので、宜しければご覧ください。