
カワサキプラザ12ヶ月点検の内容と費用について【Ninja400】
2020年9月21日 KumaX バイクに乗るクマ物語
Ninja400納車からもうすぐで12ヶ月経過するので12ヶ月点検に行ってきました。 車検とは違うので12ヶ月点検を受けるかどうかは一 …
バイクのガソリンタンクの鍵が刺さらない?抜けない?壊れた!白錆発生の解決方法
2020年8月31日 KumaX バイクに乗るクマ物語
ガソリンタンクに鍵が刺さらない!? ガソリンタンクから鍵が抜けない!? というトラブルにこの前北海道ツーリングに出かけた時に起き …
【冴強】カワサキのバイクなら緑のオイルを使おうぜ!交換方法について
2020年6月15日 KumaX バイクに乗るクマ物語
緑の液体(オイル)といえばあれしかない カワサキがエルフと共同開発している カワサキ エルフ Vent Vert 「冴速 …
【クラッチワイヤー注油】バイクのクラッチが重い時はやってみよう【Ninja400】
2020年6月8日 KumaX バイクに乗るクマ物語
あれ?クラッチ重い・・・私のクラッチ重すぎぃ! クラッチワイヤーはメンテナンスを怠っていると徐々に重くなっていき、最悪クラッチワイヤー …
バイクのタイヤを持ち込みでお得に安く交換!【ミシュラン:ROAD5】
2020年3月23日 KumaX バイクに乗るクマ物語
Ninja400のタイヤを4ヶ月ぶりに交換しました。 今まで履いていたタイヤは「ブリジストン:BATTLAX HYPERSPORT S …
バイク整備に必須!サービスマニュアルには何が書かれているのか?
2020年3月16日 KumaX バイクに乗るクマ物語
サービスマニュアルとは何なのか? バイクメーカーが発行している車種専用マニュアル本になります。 ざっくりいうと点検手順や整備方法 …
誰でも簡単に出来るバイクのブレーキパッド交換方法は?費用は?【Ninja400】
2020年3月9日 KumaX バイクに乗るクマ物語
世間ではNinja400のブレーキはあまり効きがよくないらしい・・・ たしかに、Ninja400のブレーキの効きはあまりよくあ …
カワサキプラザ6ヶ月定期点検の内容と費用について【Ninja400】
2020年3月2日 KumaX バイクに乗るクマ物語
カワサキプラザでバイクを購入した場合6ヶ月目の点検を受けないか連絡が来ます。 車検とは違い受けるかどうかは任意ですが、僕の場合走行距離 …
バイクマフラーの錆び落とし方法!研磨剤の使い方とコツについて
2020年2月24日 KumaX バイクに乗るクマ物語
冬は寒いし走りに行く場所も少なくてイマイチ乗り気にならないのでメンテナンスやカスタムに費やす日々です。 そんな中バイクを隅から隅まで見 …
バイクのチェーン調整の仕方、快適なツーリングの為の張り具合とは【Ninja400】
2020年1月27日 KumaX バイクに乗るクマ物語
チェーンというのは、エンジンの力を後輪へスムーズに力を送るために適度な張り具合を保つ必要があります。 遊びが大きすぎても駄目だし小すぎ …