
2023年上期登山を振り返り!オススメ関西100名山TOP5
2023年7月3日 KumaX バイクに乗るクマ物語
去年から登山を始めたのですが、今も継続して楽しんでいます! 週末になるとツーリングも兼ねてどこかの山を登るルーティーンが出来上がりまし …
コミネの夏用ジーンズで涼しくツーリング!クールな履き心地とは
2023年6月26日 KumaX バイクに乗るクマ物語
もうすぐ暑い夏が来ます! 毎年夏になると少しでも涼しく快適に走る為にいろいろ試しています。 今年はズボンで涼しい素材が使われてい …
オイル交換を簡単ワンタッチ!EZバルブの取付方法と使用感
2023年6月19日 KumaX バイクに乗るクマ物語
オイルドレンボルトと交換することによってワンタッチでオイル交換できるようになる便利なカスタムパーツを紹介します。
EZバルブとは
レバー …
ライディングブーツが臭い?靴の消臭にはウィルクレンズが効果有り
2023年6月12日 KumaX バイクに乗るクマ物語
あなたの足臭くないですか? それはバイクに乗る時に履いているライディングブーツが原因だと思います。
別に人間は悪くない!私は臭く無い …
バイクの大物消耗品3点「タイヤ/スプロケット/チェーン」交換費用について
2023年5月15日 KumaX バイクに乗るクマ物語
大物消耗品3点セット「タイヤ」「スプロケット」「チェーン」を同時に交換したので、交換した理由と費用についてまとめました。
交換前の消耗具合 …
デイトナのCE規格クリア!薄型プロテクターの使い心地について
2023年5月1日 KumaX バイクに乗るクマ物語
デイトナから新型プロテクターが発売されたので、プロテクターを入れ替えました。 プロテクターを選ぶ時、安全性と快適性を考えますよね。
…
ルブリケータ―を使えばチェーンメンテナンスは楽になるか
2023年4月25日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクで一番多く行うメンテナンスは何でしょう?
私はチェーンメンテナンスだと思います!
チェーンメンテナンスってチェーンクリーナー⇔ブラ …
u-kanayaのレバーが曲がったので補修パーツを注文して交換しました
2023年3月20日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクを倒して、ブレーキ側のu-kanayaのレバーが曲がってしまったので、曲った部分の補修パーツを取り寄せて修理しました。
曲ったレバー …
カワサキプラザ4回目の6ヵ月定期点検で相談した事について
2023年2月28日 KumaX バイクに乗るクマ物語
カワサキプラザでバイクを購入すると定期的に点検を受ける事になります。 基本は半年間隔で2種類あり6ヵ月点検は調整が主で、12ヵ月点検は …
費用を抑えて自分で交換!クラッチワイヤー交換のコツと注意点
2023年2月20日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクに乗る人なら一度は経験するかもしれない、クラッチワイヤーの切れ。 クラッチワイヤーの交換は費用的にも作業難易度的にも厳しいもので …