
Z8をZ7と比較レビュー!一番の進化は軽さではなくシールド機能
2022年5月30日 KumaX バイクに乗るクマ物語
ヘルメットメーカーといえば『SHOEI』と『Arai』の2大国産メーカーですよね。 私はヘルメット形状がSHOEIの方が好きで、今まで …
ファイアーオレンジのミラーシールドの見え方と顔の透け具合について比較感想
2022年5月23日 KumaX バイクに乗るクマ物語
新しくヘルメットをSHOEI:Z8に新調し互換性が無かったのでファイアーオレンジ(スモーク)のミラーシールドを合わせて購入しました。 …
フューエルワンの効果あるの?バイク/車のエンジン洗浄!防錆効果も!
2022年5月9日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクや車のエンジンを良く保ちたい場合、ガソリン添加剤を定期的に使用する事がおすすめされていますが本当に効果はあるのでしょうか? ガソ …
バイク用インカム『B+COM ONE』レビュー!驚きのバッテリーと操作性
2022年4月25日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクに乗るならインカム便利ですよね! この度ヘルメットをZ7からZ8に新調し、今まで使っていたインカムに特に不満はありませんでしたが …
モトブログ用にGoProをストラップマウントで固定するとどうなる
2022年4月4日 KumaX バイクに乗るクマ物語
新しいヘルメットを購入したので新しくモトブログ用にGoProを固定するために顎マウントを作るにあたって便利そうなものがあったので試してみまし …
バイクのシート滑り問題にノンスリップシートで滑り止め対策
2022年2月28日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイクのシートって結構滑りません? 今乗ってるNinja400も以前乗ってた400Xもシートの表皮は滑り止め効果とか全然無くてツーリン …
【タナックス:MFK-100 vs デイトナ:DH-717】長距離向けシートバッグの比較
2022年1月31日 KumaX バイクに乗るクマ物語
バイク用のシートバッグで一番所持率が高いのはおそらく20ℓ台の容量じゃないでしょうか? この容量のシートバッグは大きすぎず小さすぎず程 …
バイクライフ爆上がり!2021年買ってよかったバイク用品5選
2021年12月27日 KumaX バイクに乗るクマ物語
2020年はNinja400が納車されて間もなかったのでカスタムパーツを買い漁った年でした。 それに対し2021年はカスタムも落ち着い …
長距離向けシートバッグ!デイトナDH-717の使用感とオススメポイント
2021年12月20日 KumaX バイクに乗るクマ物語
デイトナのバッグにハマっています。 容量4ℓのシートバッグ『DH-708』と容量1ℓのホルスターバッグ『DH-741』を購入しましたが …
コミネ秋/冬グローブGK-825 裏起毛の暖かさと意外な欠点について
2021年12月6日 KumaX バイクに乗るクマ物語
冬グローブには少しこだわりがありまして、あまり分厚いグローブは嫌です。 暖かいに越したことは無いのですが、暖かさを重視しすぎて分厚いグ …